私にとっての情報・コミュニケーションの移り変わり

Tsudacast (http://www.ustream…. ) を見た後ふと感じたことを。
まだまとまりのない箇条書き。

1. 直接会う人とのコミュニケーション
( 双方向 , リアルタイム , やや特定個人間 , 五感以上 )
2. 本等の紙媒体、テレビ等
( 受方向 , 遅延 , 不特定多数 , 文字、図・写真 )
3. ホームページ
( 受方向 , 遅延 , 不特定多数 , 文字、図・写真、音楽 )
4. メール、掲示板
( 双方向 , 遅延 , 不特定多数 , 文字、図・写真、音楽 )
5. IRC チャット
( 双方向 , リアルタイム , やや特定個人間 , 文字 )
6. 個人間メッセンジャーチャット
( 双方向 , リアルタイム , 特定個人間 , 文字 )
7. MMO 内チャット
( 双方向 , リアルタイム , やや不特定多数 , 文字 )
8. グループメッセンジャーチャット
( 双方向 , リアルタイム , やや特定個人間 , 文字 )
9. Twitter
( 双方向 , ややリアルタイム , 不特定多数 , 文字、図・写真、音楽、動画 )
10. Twitter + Ustream 等
( 双方向 , リアルタイム , 不特定多数 , 文字、動画 )
11. Future
( 双方向 ? , リアルタイム ? , 不特定多数 ? , 文字、図:写真、音楽、動画、嗅覚 ? ??? )

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください