身内が癌になりわかったことのひとつ

ネガティブなことなので折りたたみます。 (´・ω・`)

四国がんセンターは研究施設であって病院に非ず。
同センターの野上は研究者であって医者に非ず。
患者から希望を奪い絶望を何度も突きつけ、質問は許さず興味のない脳腫瘍は事実を隠蔽する。
そんな人を私は医者とは認めない。
とは言えども私は又聞きでしかないし、故人は争いを望まないと思うのでここで書くだけにしておきます。

身内が癌になりわかったことのひとつ” への2件のフィードバック

  1. どうもです。
    LingoChat ですが、実は身内向けには5月中旬から稼働しています。
    しかしドキュメント面やスパム対策が未だ無いに等しい状態のため、一般公開したいけれどまだできていないという状態です。
    また、 LingoChat は一般的な Lingr クローンと違い Comet を用いないため、1台のサーバーでまかなえる人数は相当少なくなります。
    当方のサーバーでも一般の方によるルーム作成を行えるようにする予定ではありますが、上記問題と回線の問題から各自で自分のサーバー等に設置して使用してもらう形になると思います。
    ドキュメント面やスパム対策がある程度できたら、負荷テストを行いどの程度の人数を収容できるか調べる予定です。
    完成、という言い方はなかなかできませんが、一刻も早く一般公開できるよう努力しますのでよろしくお願いします。

  2. 全く関係ない話で申し訳ないんですがlingochatの方は完成はいつごろになりそうでしょうか。期待しています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください