一応買う時悩んでるんですよ?

月 5, 6 日は東京で組合の会議があり、私は今回初めて参加させてもらいました。
なんとか冬のボーナスは年内支給されそうですが、社内過去最低支給額の状態がしばらく続きそうです。
ボーナスよりも何よりも、PC 関係の話ができる上にいい感じの人たちと知り合うことができたことが私にとって大きなプラスとなりました。
ボーナスと言えば高校の同期の yuki さんと話している時わかったのですが、今回のボーナス支給額を比べてみると私の3倍ももらっていることがわかり愕然としました。 orz
これが学生時代の努力の差か。。。
6 日の夜に帰らず 7 日の昼まで秋葉原をうろつきイロイロと購入してしまいました。

  1. ASUS EAH4870/HTDI/512M/A ( RADEON 4870 )
  2. Apple iWork ’08
  3. Apple Wireless Keyboard
  4. SeaGate ST9500325AS ( 2.5inch SATA HDD 500GB )
  5. 2.5inch IDE – CF アダプタ
  6. Silicon Power CompactFlash 16GB
  7. FAL Supreme-S ( 平面スピーカー )
  8. C.E.C. AMP3300R ( アンプ )

1 はゲーム用 PC 用、
2 , 3 , 4 は mac mini 用、
5 , 6 は Libretto L2 用、
7 , 8 はこれだけ独立で親の部屋に仮設。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください