RFZ アクレシアで使える武器の1種。
これに向かっていく気は…起きないですね(汗
ホウチしすぎでごめんなさぃ。
今月10日頃に資格試験があり、試験に集中するために1週間ほどゲーム用 PC を全く使わずにいたり、ブログ更新等も後回しにしていました。
試験の方はおそらく合格と思われます。d(゚ー゚*)
結果が出るのは12月中ごろですが、合格すると転勤の可能性大、不合格なら社内での立場悪化というどちらも悩ましいものですが…
まぁ転勤=出世でもあるし、@は結果を待つしか、ね。
ただそうなると家に母親とイヌネコを残していくことになるのが不安です。
自分自身はうれしい気持ちもあるけどね。
さて更新しないでいた間にあったことを一挙公開
iPhone 用アプリの Ocarina にはまってしまいました。
試験勉強に疲れると気分転換にひたすら吹いていました。
オカリナで有名な宗次郎さんの曲を iTunes Store でいくつか買って、聞きながらマネして吹いてみたり。
Ocarina アプリの設定で root : D ( 8va ) に設定すると宗次郎さんのアメイジング グレイス と同じ感じになるかな?
このアプリの面白いところはオカリナを演奏できるだけでなく、世界中の今 Ocarina を吹いている人の位置を世界地図で確認できる上に吹いているのを聞けるところです。
自分が吹いていたのと同じ曲を吹いている人を見付けたりすると、なんともいえない気持ちになります。
中にはアメリカで「もののけ姫」の主題歌を吹いている人がいてびっくりしたりなんてことも。
しかも上手だし…
今はまだ順番に次々聞くことしかできないのですが、人を指定して聞けるようになるとよりおもしろくなりそうです。
2008.11.26 追記:先日公開された最新版のアプリで指定して聞けるようになったようです!
試験勉強のためゲーム用 PC を使わずいたためか対人戦に対し気乗りしなくなったので、対人戦関係はしばらく不参加のことが増えると思われます。
RF に久しぶりに繋いでみると試験前と同じかそれ以上に BOT の活動がひどくなっているようだったので、中断していた BOT 狩り用のアクレシアキャラ育成を再開しました。
Lv.17 で止まっていたのだけど、15 〜 30 はランチャーで属性弾を使うことでかなり楽にレベル上げができ、現在 Lv.35 の遠隔ハイド職だったりします。
30 からはレベルが上がりにくくなり、32 の時にソロ活動でのレベル上げを断念してギルドに入れていただきました。
メインキャラが敵対種族のコラ民であることも伝達済みですが、それでも相手してもらえることに感謝!
アクレシアの人にはちょっと恐い印象が大きかったんですが、実際に話してみるとそうでもなくいい感じの人も多いようです。
PK する人に対し「あんたらが暴れたせいで報復来てるんじゃないの?」とオープンチャットで堂々と言える割と高レベルな人がいたり、恐い人と思っていた人が実は BOT 狩りに熱心な人だったりと今まで感じていた印象と大違いの人も多いです。
ちなみに、Lv.30 の時に BOT 狩りに行くと攻撃が効かない上に BOT に返り討ちにされてしまい、35 の現在でもまだ倒すのに一苦労する状態です。
私の働いている会社では未だに ISDN が現役のネット回線なのですが、ウチの事業所は特に通信頻度が高くて通信費が高いらしく、本社からの要請で特別にネット回線を B フレッツ光にしてもらえることになりました。
が、どうやら手放しに喜べることではないようです。
KDDI の IP-VPN サービスを使い本社ネットワークに接続する形のようで、この状態だとこちらの通信内容が全て本社に筒抜けになるわけで…
おかしい通信はできないわけです。
夜勤中に調べごとやチャットをするためだけに Air H" を契約しているので、光回線が来たら解約できて1万浮くと思っていたのに…そうはいかなそうです。