RFZ は実行後のパッチ・ログインウインドウでテーマ曲が流れます。 (゚ー゚*)
そのテーマ曲を気に入ってしまい、半日がかりで調べ上げてついに収録された CD を見つけ、購入することに成功しました。
かわいい系?の歌声でなおかつ歌唱力あって、流暢な英語って…いいですよね (* ´Д`)
曲名は One 、Vocal は LEE So Jung さん。
イ・ソジュン って読むのかな?読み方は不明。
HMV のサイトによるとイ・ソジョンさんらしいですね。
収録されている CD は 2002 年公開の日韓共同制作ドラマ「 Friends 」のサントラでした。
どんな曲なのかは ココ や ココ 等へアクセスすればわかるだろうと思います。
CD 内に含まれている
24. One が RFZ OP 曲になっている曲、
17. What Shall I DO ? はピアノソロ Ver.
12. Whenever Wherever は韓国語 Ver.
という感じでした。
ちなみに 2. の Happy End は一般的に萌え声?と呼ばれる感じの方の歌です。
また、収録されているその他の曲も喫茶店等で流れていそうな落ち着いたイイ曲だと思うので、興味のある方はぜひ。d(゚ー゚*)
CD に関する詳しいことは HMV の こちら のサイトへ。
WebMoney で支払いができるというステキな販売サイトです。(゚ー゚*)
以下 RF に関する雑記など。
仔犬さん ( 向かって右 ) と私 ( 向かって左 ) 。
よく装備品を作ってもらったり、素材買い取りをしてもらっています。
この装備も大半が仔犬さん作。
話し相手にもなってもらってありがとね!感謝感謝!
それにしても Lv.39 装備はぴんくーぴんくー
お世話になっているギルドの中には PK 大好きの人もいます。
その人の言う
何のために強くなるか? PK するためだよ!
ロードキル奨励、協定を結んだりする今の状態が異常
それがいやなら最初から繋ぐな
という内容の考え方は、ゲームシステム上は正しいことだと思います。
けれど私は絶対に賛同できない。
その人と歩み寄れる日が来るとは思えないので、反論する気もなし。
そのためギルドを抜けようと考えることもよくあります。
けれど抜けないのは、お世話になっている人たちがいるから。
それに上記の人とも考え方は違えどこういう人と割り切っているだけで、嫌いなわけでもないですから。
よ、呼んでないよっ!
こういう人じゃないと信じてます (゚ー゚*)
ちなみに PK 大好きで本文の考え方の人はギルド抜けました。
コラで40マダー?(ぁ
あと来訪ありりー
あれ?
呼んだ?^p^
すこし突っ走って書いたけど
PKが起こるとその周辺にも飛び火する可能性が
無いとも言えないんよね。
その飛び火した火を消してまわれるのか?っていうと
まず無理だから本人が良くても
止めて欲しいよね、と言う主張。
私はガチで勝負するより他人の傷口を探して
そこに塩を塗りこむほうが好きな性格なので
PKは性に合わないですねえ(ぉぃ
遅くなってしまいすみません… orz
> siro さん
ふもも…難しそうだけど参考にさせてもらいます。
一部省いて書いたため勘違いもされているかもですけど。
> 仔犬 さん
わざわざありがとーっ!
制作スキル、エフェクトあればわかりやすくていいのにね。
ボタン押すだけとは言っても作れるようになるまでにものすごく苦労しているわけだし、そのおかげで私はほしいものいつでも作ってもらえるわけだし。
感謝感謝!
私も基本的に PK は…ニガテ (´・ω・`)
お邪魔しまーす<m(__)m>
あたしがSSに写っててビックリ(*ノェノ) 素材いつもありがとうございます♪ 制作、いつでも言ってくださいね。材料いつも持ってきてくださるので、あたしはただボタン押すだけなんですが; お役にたてて嬉しいです(⌒∇⌒)
OPの曲、静かでいい感じですよね♪ あたしも好きです。PKはあたしは自分からは仕掛けませんが、襲われたり、コラの人がやられてたら攻撃しますね~。基本はPKはしない派です~。(o^∇^o)ノ
こういう子が出ちゃった場合の対処作は
別タイムゾーンの人間で潰していくしかないです
問題を放置するってことは賛同と同じ事なので
チャット&取引する相手も狩って置くほうがいいかな
別アカ倉庫とかの場合もあるので。
-世界はわりとこういう理屈で動いてる-
↑は昔遊んだゲームでの対処作ね。
さすがにヨーロッパ、中国、USA含めて
全員で殺しにかかったらある程度押さえ込めた。
逆に数人のPKに対処するってことはそれぐらいエネルギーがかかる。
だから私からはこの理屈はチキンでキライ。
いきなり銃乱射して俺Tueeeって叫ぶわけだから
空気読めと言いたい。
まあ、それでもまわるならなんでもあり。
管理できないんなら全員狩っちまえとかなったとき
本人引退したところでその問題が消えてなくなる訳じゃないので向こう10年続ける覚悟があるか?
そういう意味で最後まで逃げないならやっても良い
そこで他ゲー始めたりするなら最低だと思うけど。
うちが対人ギルドと25に分かれたのはそういう部分もあるんだよね。