Rv と、要望と。

おいしすぎるよ霧嶋サン
壁の代わり 」が「 本当の壁 」になってしまいました。
穴の開いたラング西壁を搭乗兵器で塞いでいると、RvR 終了時刻になってしまいそのまま壁に埋め込まれてしまったそうな。
おいしいトコ持っていかれたッ!
RvR 神秘側参加者数を数えるため1週間ぶりに NeoSteam に繋ぎました。
回の RvR でりばーすさん他に非常に迷惑をかけ、強引にスミス以外全キャラを獣ギルドから脱退させ別れを言っていたので、今回石を持っているスミスで繋ぐのは非常に繋ぎにくかったのですが…
繋ぐと第一声に「おかえり!」と言われ拍子抜けしたカンジでした。
シカトされるか文句を言われ、険悪な雰囲気をカクゴしていたので…皆にはアタマの上がらない気分です。(´・ω・`)
ちなみに5/24の神秘側参加者数は70人強でした。
( サブキャラ・ホウチキャラ含む。漏れもあり。 )
続きは NS 要望集。
反応があると喜びます。(゚ー゚*)

RvR における Kill 数、Death 数カウントと表示する機能を追加し、RvR 後しばらく ( 日付が変わるまで?) 表示し、その後消えるとかどうでしょう?
レイヤーに対しては Tab , A キーでターゲッティングできないようにするのはどうでしょう?
もちろん兵器も。
こうすることでテンプラー/ディフェンダーなど盾職による防衛ラインなど活躍も増える気がします。
ステルスンなどによるタゲ切りも意味があるようになりますし。
発&運営 がんばってます! というのが伝わってくるようにしてほしいです。
今取り組んでいることとかをせめて隔週でもいいので HP で伝えてほしい。
どんな報告/問い合わせが多いのか統計を出して掲示するなどもしてほしい。
バグ報告や要望に関しては対応状況を HP に載せるとか。
時々でいいので GM キャラがゲーム内を徘徊しているのを見たいです。
見かけるだけでもシゴトしてるとわかるし。
ラフィックボードをいくらいいものにしても画面内に表示しているプレイヤーの数が増えると動作が遅くなる理由が知りたいです。
開発側はその理由を知っているのでしょうか?
知っていて改善せずいるのでしょうか?
前のものよりも性能のいいアバターばかり実装するのはどうかと思います。
一度アンケートを取ってみるといいと思いますが、性能のいいものだけでなく、既存のものと同性能でミタメの違うものを欲しがっている人も少なくないのではないでしょうか?
より性能のいいアバターばかり実装するのでは、それ以外の魅力に自身がない証拠ではないでしょうか。
料アバターではなく、ゲーム内で作ることのできる装備品で既存のものと競合するものをもっと増やしてほしいです。
要するに装備の選択肢を増やしてください。
バフの成功率の変更希望。
レベル差が大きいと5%しか成功しないというのはどうかと思います。
最低20%くらいはほしいです。
そうすれば低レベルでもできることが増えます。
他の人からの提案では、1レベルごとに成功率10%上昇とか。
1で10%、2で20%、10で100%。

イドを見破るには同レベル以上のハーケンでなければならない、というのも変更希望。
これもレベル差があっても最低でも何%かの確率で見破ることに成功するようにしてほしいです。
ハーケンレベル 最低成功率
1 5%
2 7%
3 9%
4 12%
5 15%
6 20%
7 25%
8 30%
9 35%
10 40%
みたいなかんじ。
イドの方も確率を導入してしまうとかどうでしょう?
たとえハイドスキルレベルより高いレベルのハーケンを使われたとしても○%の確率で見つからずに済むとか。

Rv と、要望と。” への4件のフィードバック

  1. 返事おそすぎでごめんなさぃ。(´・ω・`)
    > KI-83 さん
    こちらではおはつですーまさか見に来てもらえるとは!(´Д⊂ ありがた
    ハイド専用のパラメータみたいなもの私も賛成!
    装備のオプション等で「 ハイド時間○秒増加 」とか、「 ハーケン耐性+○ 」とか、ハーケン職用として逆に「 ハーケン成功率増加 」とかもいいですね。
    装備だけでなくコアや生産可能な消耗品もとは…そこまで思いつくとはすごい。
    技術者にも新たな光がさしそうで… (´Д⊂
    ハーケン成功で貢献度入手もよさそう。
    今の貢献度システムの状態はダメですよね。(´・ω・`)
    > siro さん
    なんというか、ここまで重要なアイテムを課金アイテムにしてしまうのはたしかに困りもの。
    座標指定で飛べるとか、そういうのなら課金でもいい気がするけど。
    神秘にもサミットン職がほしいです。
    ハイド/ハーケンの関係がスキルレベルのみに依存し、成功率とハイド時の移動速度しかスキルレベルで変わらないというのはたしかにつまらないですね。

  2. ハイディンをあげる意味は結局RvRとかのみで
    基本的に速度が気にならないならそこでとまる物だし
    速度は3で100%、後は技術者の設置みたいに
    面白技が増えていくのが理想かな?
    …ただ高レベルに使えるものを当てると
    ただでさえ厳しいSPとTPがねえ…
    特化させたら狩りで役に立たないとか悲しいから
    Mob狩りは8で打ち止め後の2は対人とか
    そういう方向性もあって良いかも~

  3. 思うに、ハイドリコってのがすっきりしなくてねえ
    どうせRvRで使うんだからスキルでいろいろできると
    もっと良いなあと思うのさ
    思い描くスパイ映画なら是非欲しいもの
    ありがちなものとしては
    1 中から手引きすることで人を入れられる
    2 そのエリアの城の設備を機能停止に追い込める
    3 ハイド状態からその地点に10秒後砲撃を呼べる
    4 気絶&監禁、短時間完全に行動を封じる 
    5 敵国の誰かに成りすませる
    …最後の一個は面白いけど
    チャットはどうするのかとか問題山積み。

  4. おはつです。
     リコビコンの俺としては・・・ハイド&ハーケンに関しては、
    「発見し易さ(ハーケンのSLV他により変動)」「発見され難さ(ハイドのSLV他により変動)」等の新ステ(とでもいうモノ。発見成否判定にのみ関与。魔法攻撃力(?)や素早さ、LV、SLVにより変動)でも実装し、
    ハーケン使用者の「発見し易さ」とハーケン範囲内のハイド者の「発見され難さ」の値の比
    によって発見成功率が変動する、とでもしてくれるといいと思う。
    SLVとLV差によってのみ発見率が決定されるというのは救いがないので。
    装備性能やステに依存するようになってくれればまだ救いようが。
     ただ、これだけだと事実上ハーケンの下方修正にしかならず、ハーケン持ちがションボリーヌだろうから、代償として、
    発見成功時、
    ・対象の移動速度低下期間を延長(10分~30分程度、死亡→復活後も移動速度低下持続)
    ・発見できた相手のLVに応じて貢献値獲得
    ・発見できた相手のLVに応じてボーナスTP&経験値獲得
    等の上方修正もあったらいいんじゃないかと。
    余談:「ハイドを見破られにくくする装備Optやコア、消耗品(出来れば生産入手を希望)」も実装希望で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください