最近ブログの更新をさぼってばかりでしたが、その間何をしていたかについて簡単に書いておこうかと思います。
3月末〜4月1週目の間は弟が帰っていました。
そしてシゴトのことでアタマがいっぱいで家に帰ってもシゴトのことで勉強したりしていたのもこの頃。
家にいる間は弟と一緒に PS3 のゲーム「 真・三國無双5 」をしている時間が多く、シゴトのことをしている時以外は PC の電源すら入れない日が増えていました。
真・三國無双5はひとりで遊ぶ分にはボリューム不足を感じていましたが、ふたりで遊ぶと楽しみは何倍にもなりますね。(゚ー゚*)
6日には母親、母親のカレシ、弟と私の4人で久しぶりに外出して桜を見に行ったり江戸時代から残る古い町並みを見に行ったりしました。
母親のカレシも実は癌です。
それも症例のほとんどないものらしく、完治はありえないものだとか。
そういうわけもあって生きる気力を失いかけていたのですが、昔カメラに熱中していたこともあり、最近母親がプレゼントしたデジタル一眼レフにアツアツで少し生きる気力が戻ったようです。
今回の外出でも何百枚も写真を撮っていた模様。
Mac を使うと写真の管理や編集等を気持ちよくできると思うので勧めたかったのだけど、うまくいきませんでした。(´・ω・`)
今使っている Mac mini をプレゼントして Mac Pro 買いたかったのに ( ぁ
元気そうに見えても転移・再発が想像以上に恐ろしいようで、検査の前日になると食事ものどを通らなくなるようで… (´・ω・`)
癌で先立った知り合いは数知れず。
そしてそれはこれからも増えるのだろうけど…一刻も早く癌が風邪のようにほぼ確実に治るようになる日が来てほしいです。