日本人!

「はしを正しく持てない人が増えている。目白大学子ども学科の谷田貝公昭教授の調査によると、正しく持てるのは中高生で2割、26歳以上でも5割程度だ。」
MSN毎日インタラクティブの記事より。
ついには箸すらまともに持てない人が増えているのね…
私は一応正しい持ち方をできているつもり。

先週土曜(8/4)の公式RvRは神秘側も今までにないほどの善戦だったのではないでしょうか。
ラングディル付近防衛のみで攻撃に転じることはできなかったものの、ラング城壁・城門どれもほぼ無傷で終えることができました。
それに連絡・連携も今まで以上にできていたと思います。
今後もこの調子で連絡・連携を強化していって、いつか攻撃に転じキリエン城の取り合いをできるようになるといいですね。

先週と違い今週は水曜のRvRに向けた作戦会議も行いました。
私は反省会には出たことがあっても神秘側の会議には今回初めて出たのですが、割と参加した方の多くが意見を出していたのではないでしょうか。
途中からグダグダモードになりかけていたのと参加者数にまだ問題はありますが。
せっかく会議に出たのだし、今週のRvRに参加したいのですが…
私は今週水曜・土曜どちらも仕事のため出ることができません。(´・ω・`)
先週土曜のカンジを忘れず、みんなが協力して戦ってくれると願っています。

日本人!” への2件のフィードバック

  1. 気になった点があればドンドン声を上げてくださぃ。
    それがその人だけでなく国全体にとってプラスになりますから。ヾ(*’-‘*)
    (場をわきまえない発言や空気読まない発言は別ですけど…NSにはそういう人少ないと信じてます)
    NSは他のMMOと比べても他の人と協力して戦うことが多いと思います。
    せっかくそういう仕組みのゲームなんですし、みんなで協力して楽しまないと、ね。 d(゚ー゚*)
    >箸
    たしかに大げさに書いてあるだけでそこまでではないかもですね。
    マトモに箸を使えない人がそこまでいるとは思えないですし。
    音を立てて食べる人は私も大嫌い。
    もっと周囲の人のことも考えてほしいですね…
    下品極まりないです(´・ω・`)

  2. 今回の作戦会議で初めて質問してみました。今まで気になってたことがわかってすっきりです(´ω`)
    漠然とRv・Pvするよりはなにかしら方向性や作戦なり目的があったほうが楽しいですね。とにかくPvしたいと言う人もいるかもしれませんけど。というか僕自身いつも単独行動ですけど|ω・)
    箸の持ち方ですか・・・。確かに変な持ち方してる人よく見かけますね。鉛筆とかの持ち方も。
    でもまぁ国が違うと箸の持ち方も違うみたいですし、日本での美しい持ち方というのが正しいともいえないかと。その統計だって信用していいものかどうか(´ω`)もしかしたらその教授が自分の本売るためにわざと危機感煽るような結果になる統計を出したのかも|ω・)
    くちゃくちゃと音立てながら食べる人だけは勘弁ですが・・・。いやもしかしたら唇に麻痺があるとかあるかもしれないですけど、どうしてもあれだけは(´・ω・`)
    明日は城取られない様にがんばりますb(たぶん)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください