DSBLデータベースに登録されていました

ふとしたことで知ったのですが、サーバーのIPアドレスがDSBLというIPアドレスのブラックリストに登録されていました。
登録内容はココを参照。
DSBLについて(Wikipedia)
2ch等ではDSBLに登録されたIPアドレスからの投稿等を拒否しているそうで、2chには用はないけど念のため解除申請しました。
登録されたのは2004/5/27…今から3年ほど前ですね。
一時期プロクシサーバーも稼働させていたのでその時追加されたのかもしれません。
私の場合はプロクシサーバーを稼働させていたことがあるからのようですが、例えばHDD&DVDビデオレコーダーをインターネット回線に接続している場合等にも登録されていることがあるようです。
解除方法などについては以下のページ参照。

それにしてもブラックリストに登録された時のメッセージタイトルが

Subject: Open HTTP PUT Proxy test message

となっているのがちょっと凹みます(´・ω・`)
関連はないけどゲームのアカウントハック自衛に関するページ。
Security – BSWiki (by PukiWiki)
   

まりものペットになりましt

今日アゲハ蝶が飛んでいました。
セミの鳴き声も聞こえます。
もう夏ですね。
最近「まりも」の態度がデカイ気がしてきました。(゚ー゚*)

「悪そうな本体…」 こんなこと言ったり…
こんなこと言ったり。 「めんどうくさい本体…」
「ペットをのまやです♪」 挙げ句の果てにはこんなコトまで!

そろそろどっちが上なのか教えてあげないといけないようですね。(゚ー゚*)

  ∩∩
( ・ω・)っ シュッシュッ!  三 (lll´Д`)!

それはそうとこのブログでの画像表示ですが、IE6ではなぜか「align="right"」が無視されているようです。
Opera,FireFoxでは問題なく表示されています。原因不明。