夏休み終了

今日で5日間の夏休みが終わりました。
明日からはまたシゴト…夏休み前にしていた内容覚えてないよ!
夏休みの間に部屋の模様替え、鯖PCの整備などもする予定だったのに、結局何もしていません。(死
今日も大半の時間をMac miniいじりに使っちゃいました。
Mac miniをいじってみて、現時点でわかっていることをメモしておきます。

Mail にはAPOPの項目はないんですが、POPを指定すれば自動認識してくれるみたいです。
ただしなぜかmarimo-net.orgを指定したのでは認識してくれずひたすらエラーが出続け、ローカルIPを指定してやれば難なく認識してくれました。

Mac miniの電源スイッチは本体背面にあり押すのが少々面倒ですが、Mac用の電源ボタンつきキーボードを使う場合でも電源を入れるには本体背面の電源ボタンを押すしかないようです。
ただしある人のブログによると、一部の環境ではキーボードの電源ボタンでも電源を入れることができるみたい…本当かどうかはわかりませんが。

Mac OS Xでは「X」ボタンを押してもそのアプリを終了できないみたいです。
メニューから「○○の終了」を選ぶかDock上の該当するアイコンを右クリックし、「終了」を選ぶまでは動き続けているようです。

とりあえずはこれくらいかな?
それはちがうゾっていうのがあれば突っ込んでやってください。
そういえばopenCanvasMac版も開発予定はあるようですね。
ただしWin版の次期Ver.が完成してからとのことなので、まだまだ未定ですね…
MacにはopenCanvasくらいの低価格で使いやすいお絵描きソフトがないようなので、Mac版oC開発ぜひともオネガイシマス。(´・ω・`)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください