真夏がもうすぐ来そうな時期なのに今更五月病っぽいモード。
以下はグチです
私は何もかもが中途半端で、妥協してばかりで、テキトーに流してばかりです。
わかっているけど直し方がわからず途方に暮れてばかり。
時には妥協や適当に済ませることも必要なのはわかってる。
けれどそれは ”時には”であって ”常時”ではない。
常時適当に済ませてしまっている自分がすごくイヤ。
人と話しても適当に話あわせてやりすごすだけ。
プログラム組むのもひらめきだけで適当に済ませるだけ。
シゴトも当然適当。
NSでPT組んでいても動きは適当。
絵を描いても適当に線をたくさん引いて洗い出すだけ。
サイアクなのは私を頼って人から質問されてもまずは適当に返事してしまっていること。
決して諦めているわけではないし、今の状態に満足してるわけでもない。
けれど考えないようにしているかも…
何かひとつでいいから変えようとしたら変わるのかな…
もしかしたらアタマを使っていないだけなのかも…
しっかり寝て、アタマ使うよう気をつけて、さらにテキトーではない描き方で絵を描く練習していってみようかな。
また何ヶ月か描いてないし…