(汗

つい…このグラボ買ってしまいました(汗
Albatron Technology社よりNVIDIA社最新GPU GeForce 7800GSを搭載した Albatron 7800GS AGPを発表
GeForce 7800 GS AGPが発表 (GeForce 7800 GS AGP リンク集)
詳しい店員さんに出会えていろいろ教えてもらえたし。
私のゲーム用PCの構成じゃ性能生かしきれないことも(汗

問題は…どうやって持って帰るかだorz

それからビックカメラのYさんありがとございました。
何かの時にはまたお願いしますヾ(*’-‘*)

以下今回ベンキョになったことのメモ。
間違いもあるかもなのでわかる方で間違いに気づいた方は突っ込んでもらえるとうれしいです。

・DDRよりもDDR2の方が実は省電力。
(DDR2発熱キツイと思ってました)

・Win Vista β2はホントの人柱版なので大事なデータのマッタク入っていないHDDにインストしないと危険

・Pen4 2.8CGのPCでGF6600AGPからGF7800GSに換装しても性能的にはさほど上がらない。
Pen4 2.8CGではGF7800GSの性能を100%発揮できない。
100%の性能を出すにはAthlon64 4000+くらいにしないと。
しかし7800GSの馬力みたいなものはすごいのでダメなわけではない。

・GF7800GS以外のAGPグラボではDirectX9.0cに対応しているのはない
DirectX9.0発表以降に機能追加がいろいろあったため9.0c対応グラボでないと表示できないゲームまである。

・意外とSempronに7800GSより下のグラボを積んだ方がベンチスコアいい場合もある

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください