今夜の天気かなり悪いようで氷点下いくっぽいし風が強くて警報いくつか出てるようです…
それにネットワークの調子がものすごく悪いです(´・ω・`)
原因不明。
MSNメッセンジャは頻繁に切断されちゃうし、Web閲覧もまともにできず、メールの受信もエラーが出るくらい。
ルーターの再起動とかできることはしてみていってるんですが…
天気悪くて外荒れてるからかなぁ…
又は冬休みシーズンなので厨房がネットワークに負担かけてるのかも。
実際ウチのネットワークへの不正アクセスは先週辺りから急に増えてます。
PCIスロットのPC後部カバーのサイズとボードサイズを比べてもらうとその小ささは明か。
会社のIさんのPCのエアフローがいいかどうかぁゃιぃのでさすがにヒートシンクなしは心配で手元に余ってたヒートシンクを銀入りグリスで取り付け。
取り付け後。
GPU用ヒートシンクがちょっとサイズ合わなくて…(汗
ヒートシンクがはずれマザボショートしてシボンなんてなったらコワイので細いナイロン糸で悪あがき(汗
明日渡す予定だけど…無事取り付けできて動くといいけどなぁ…