絵の続きもしたけれど元絵とずれすぎてて途中でやる気抜けて中止。
まぁ元絵と違うのはアタリマエなんだけど。
そして久しぶりにFF XI。
前回がんばってLv.20に戻したトコなので慎重に安全地帯へ移動…
そしてメアの岩↓からチョコボに乗り故郷のウインダスへ…
ウイン近くに着いてチョコボから降りるところ。
剣とか装備解除しておいた方がチョコボに優しいのカナ(汗
ちゃんと迷わないで帰ってネ…
それと松下サンからWinXPx64用DVD-RAMドライバ出てました。
http://panasonic.co…
インストしてみたところ確かに書き込みできている模様。
書き込んだアト速い方のフォーマットしてみたらなぜかディスク容量10MBほど減ったんだけど…仕様?
DVD-RAM使うの実はこれが初めてなのでわからなかったり(汗
ココから仕事関係。
今日も中央。
今日は中央の担当者が席を外すこと何度もあって私ひとりになることあってガクブル。
こういう日に限ってポンプ点検のために水位を普段以上下げなくちゃだったりしたし…
しかもその時に内線で各現場から指示受けることあったし…
操作方法分からずパニックなりかけたりあってガクブルですた。
明日は朝から1時間半ほどひとりで中央監視しないといけないそうな…
1時間半長いョウワーン(´Д⊂
それとKさん曰く、経験上電気関係から覚えていく方が処理場全体を把握しやすくていいそうな。
それと朝出勤したらまず中央の監視パネル見るクセをつけると普段の稼働状態や異常など覚えやすくていいそうな。