ホッと一息…

ワコムのペンタブレット、私が使ってる分より新しいのに対しては64Bitドライバあるんですが私のにはない…
けど詳しく調べてみたら開発自体してないわけではないぽ。
http://www.wacom.co…
英語だけど…

Wacom Knowledge Base

Q.  Is there a Windows XP 64 bit driver available for Graphire products?

A.  Not at this time. Wacom is currently working on driver development to support the Graphire product line in Windows XP64. The release date is scheduled for end of year 2005.

NOTE Do not install the Windows 32 bit driver that came with your Graphire product nor any 32 bit downloaded driver version for the Graphire product. They are not intended for use on Windows XP 64 and will not work.

って。
まや流蝶テキトー訳すると、開発はしてて2005年の末にはリリースする予定だYO!
ってカンジかな…?
x64で使うにはタブレット買い換えなくちゃなのかとか考えていたから少し気分が楽に。
壊れてるわけでもないモノ買い換えるなんてツライので(´・ω・`)

あとFF XI課金しました。そしてForceWare 78.01でも動かないこと確認(´・ω・`)
また77.40まで戻し…
けどドライバ設定でアンチエリアスをアプリ制御から手動に変えアンチエリアス最大まで上げると前のPCでしてた時とおなじくらいキレイなミタメになりました(´▽`)
$FILE1 $FILE2
今の状態とダメダメな時の状態
静止画だと大した違いないかもだけどこれで動くとものすごい差…
けどキレイになった分グラボの負荷も増えてグラボ温度ものすごい状態に(汗
何もしてない時37度くらいなのがFF XI実行すると50度超えに(;´Д`)
まぁ…これから気温下がる時期だし…ね(汗
ココはPCにがんばってもらおう(何

それとハテちゃんが少しでも元気出せればと思いしたことだけど…はたしてどうでるやら…
早く元のハテちゃんに戻ってほしいなぁ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください