甘かった

使ってるタブレットの64Bitドライバがないんですが。
そのせいで筆圧感知機能など使えないんですが、昨日軽く描いてみてまぁ筆圧感知なくてもなんとかなるだろうとオモッタ…
のは甘かった(;´Д`)
今日久しぶりにまたRAILさんのoCイベントファイル見てからさぁがんばろうと描いてみたけどゼンゼン思い通りに線が描けない…
腕のせいもあるんだけど、試しにドライバのあるWindows 2000の方で描いてみるとずっと描きやすくて。
ドライバやっぱり重要だよぉぉぉ(;´Д`)
筆圧感知動かないし、動きがすごく粗い(それでもマウスとしては普通の動きだけど)し、なによりタブレットの描画領域と画面の描画領域の差が…
普通ペンタブレットではタブレットの描画領域と画面の位置がしっかり対応してて、描画領域の左上にペン持って行けば画面でも左上だし、真ん中いけばその通り真ん中なんです…言葉足りなくて伝わりにくいだろうけど(´・ω・`)
それが効かないので感覚がゼンゼン違って。
普段はWinXPx64、絵の練習する時は再起動かけてWin2kでっていう面倒なことしなくちゃになりそう…
64Bitドライバの提供されてる最近のペンタブレットに買い換えるって手もあるんですがもったいなぃ… (´・ω・`)
Wacomさん古いからって切り捨てないで(´Д⊂
私が使ってる分のひとつアトの機種からは64BitドライバあるんだYO…ひとつくらい前のもドライバ出してぇ。0�・(ノД`)0�・。

シゴトはまぁ。
定時で配達終わってもそれから1時間残業して資料整理なる作業しなくちゃで。これから1週間以上定時では帰れない日が続きそう…(´・ω・`)

(´∀`)

今朝はものすごくキレイな空模様。
秋空だぁ(´∀`)
今日の郵便は体積いつもの半分。
数はいつもの85%くらぃ。
がんばって早めに終らせても今週はゼッタイ超勤して資料整備しなくちゃなんだし、マァのんびりいこうか(笑
…ホントはさっさと帰って髪切り&電気屋いきたいんだけど(汗

変革を…

今年の目標は「変わる」こと。
今年も残すところわずかとなってきたことだしそろそろホンキ出さないとね。
ってことでもう何度目か忘れたけれども早寝早起きをっ!
目標タイム:10時半に寝て6時半起き。
(現在2時に寝て7時起き状態…ダメジャン
まぁがんばってみよう。まずはそれから。

今日のシゴトはダルダルダレダレ(謎
土曜に配りきれなかったNTT料金明細+事故処理残っていた上にアタマのエロイ人たちが計算ミスって月曜なのに人数少なめの配置で。
その上郵便物数は普段の月曜(月曜は郵便多い)の120%くらいの物数だとか。
その上小包利用調査までして超勤1時間以内で、とかゼッタイ㍉!
アタマのエロイ人たちは現実見えてないかと…全員スーパーマンだとでも思っているのかYO!
それでもがんばって私は班でイチバンくらい早くに配り終えて帰り、自分の区の事故処理済ませた上で他の区の事故処理手伝いして終わったのは7時過ぎ。
こんなの続いたら身が持たないYO…
しかも今週は6日間連続出勤とかいう普通じゃない状態。
まぁ…途中でテキトに休みながらするかナ…

ハテちゃんが泣き顔の絵を描いていたため励ませるような絵がんばろうと思い約1ヶ月半ぶりにペン持ちました(汗
ブランク長くてまるで初めてマウスに触れた時くらい動かしづらい(;´Д`)
まぁ描けるわけなくて。
64BitOS用ドライバ提供されてなくて筆圧感知動かないことに萎えていたけど筆圧感知なくてもまぁまぁ描けることわかったので。
またがんばって絵の練習していこぅ…
—–
$FILE1
せんせのM鯖より。リヒテンブルクに配置されるモブの一部らすぃ。
プレイヤー型モブがDOP以外にもたくさん増えるぽ。
しかもPT必須の場所になるみたぃ…強いのばっかり。